置くだけで簡単設営!司会やスピーチなどで登壇する際のお立ち台として使用できます!
木材で出来ているので、作りもしっかりしていて、風で飛んでしまう心配もありません!
その分重さがある商品なので、持ち運びの際は怪我をされないようご注意くださいね。
この商品のおすすめポイント
サイズ | 幅(W)約900mm×奥行(D)約900mm×高(H)約300mm |
---|---|
重量 | 21.5kg |
カラー | 赤 |
素材 | 表面:フェルト生地 本体:木材 |
司会進行や講義・スピーチ等でのちょっとした登壇用にご利用いただけます。高さが300mm程度なので乗り降りも苦になりません。置くだけで使用が出来るので便利です。縦横900mmと広めなので壇上でちょっとしたアクションを加えることも可能になっています。
現場スタッフより
イベントでのちょっとしたステージとして便利なお立ち台!
開会のあいさつやスピーチ、表彰式等の式典でもご利用いただけます!持ち運びしやすいサイズなのでどこでもお気軽に使用することが出来ます!赤色なので注目を集めるのにぴったりの商品となっております!
この商品のおすすめポイント
サイズ | 幅(W)約450mm×奥行(D)約450mm×高(H)約450mm |
---|---|
重量 | 約6.6kg |
カラー | 黒 |
素材 | 表面:フェルト生地 本体:木材 |
キューブ状のお立ち台はサイズ的にも持ち運びやすく、軽量なのでおひとりでの設置も簡単です。表面に黒のフェルト生地が張り付けられたシンプルな物となっている為どんな場面でも使用できます。
現場スタッフより
幅、奥行き、高さすべてが45cmのコンパクトサイズのお立ち台(正方形)は屋内の発表イベントで多くご利用していただいております!
軽量なので女性の方でも簡単に持ち運べるので設置も楽々!式典や各種プレゼン、司会者用の台としてオススメとなっております!ご利用時、上り下りの際は足元にお気を付けください!
Qステージの耐荷重はどの程度ですか?
A当ステージは1㎡あたり約500kgまでの耐荷重があります!演奏やパフォーマンス、展示イベントでの使用にも十分対応可能です。重量物や複数人が乗る場合も安心ですが、安全のため均等に荷重をかけていただき、極端に一点へ集中しないようご注意ください!
Q素材や見た目の特徴は?
A本体は頑丈な木製で、表面は赤色フェルト生地で覆われています!視認性と雰囲気の演出力があり、式典や展示会など華やかな場にも映えます。赤のインパクトで登壇する人が強調されるため、演出面での効果も狙えます。素材は屋内イベントにマッチする設計で、重厚な作りながらフェルト面が温かみを添える特徴があります!
Q設営は難しいですか?
A設営は非常にシンプルで、「置くだけ」で使用できます!面倒な組み立て作業や工具は不要なので、会場の設営時間を短縮できます。スタッフの移動負担も軽減されるため、設営・撤収作業の効率化を図りたい現場に最適です!しっかりした造りで設置後も安定しており、安心してご使用いただけます!
Q設置はどうすればいいですか?
A特別な工具は不要で簡単に設置可能。置くだけで使用できる手軽さが特徴で、会場設営の手間を減らしたい際にも役立ちます!
Q他の形状の商品はありますか?
A正方形タイプ(ST0051)もあり、コンパクト(W450×D450×H450mm、約6.6kg)なので軽くて持ち運びが容易。空間や目的に応じて使い分けできます!
Qどのようなシーンで使用すると便利ですか?
A「お立ち台(ST0050)」は、高さ約300mm、幅・奥行約900mmのサイズで、司会・講演・スピーチなどで登壇する際に特に適しています!ちょっとした動きやジェスチャーにも対応できる広さがあり、壇上の表現の幅が広がります。設営も「置くだけ」なので、手間が少なく迅速に準備できます。風に飛ばされにくい重量感と安定性も魅力です!会場の演出効果を高めたい催事・展示会にも便利です!
Q安全性について教えてください。
A木製の安定した構造と、重量感による設置時の安定性が非常に高いことが特徴です!風などの外的要因に動かされにくく、安全に使用いただけます!ただし、移動時の事故防止のために複数人で運搬し、屋内専用商品のため、湿気や水濡れのある場所・屋外では使用を避けるようお願いしております!
Qイベント演出での活用例は?
A高さ300mmのお立ち台は、司会や演者を目立たせる効果があります。また展示物やプロモーション用の台としても使用可能で、目線を上げて視認性を向上させることができます!赤いフェルト面が視覚的にアクセントとなるため、演出効果を高めつつ、会場全体のレイアウトに合わせて活用できます!
Q使用可能な人数の目安は?
A成人であれば2~3名程度が安全に乗ることができますが、ジャンプや激しい動きは避けてください!
重量が一点に集中すると破損や転倒のリスクがありますので、人数や動きの制限を守って使用してください!安全に利用するためには、用途や人数を事前に計画することが重要です!
Q備品との組み合わせで便利なものは?
Aお立ち台は、組立パネルやパンチカーペットなどと組み合わせると効果的です!
台の高さで視線を上げ、展示物や演者を目立たせることができます!複数台を並べることでステージ演出を拡張でき、イベントやセミナーでの存在感を高められます!