座布団レンタルなら東京・埼玉などの関東から全国対応のトップスプランへ!

TOP > レンタル商品一覧 > 座布団 レンタル

和の会場やお茶会、大勢が集まる集会等で活躍する座布団です!
スタイロ畳座椅子と合わせてのご利用もオススメです!お気軽にご相談ください!

座布団(緑)【CT0090】

座布団(緑)
  • 座布団(緑) 斜め
  • 座布団(緑) 厚み
  • 座布団(緑) 使用イメージ
  • 座布団(緑) 使用イメージ

●1個辺りのレンタル料金はこちらです!●

円(税別)

こちらの商品を問い合わせる

この商品のおすすめポイント

  • やわらかくて座りやすい!
  • 和室・洋室どちらも馴染むデザイン!
  • 全国最安値を目指しております!
  • 長期レンタルの場合は長期割引を適用させて頂きますので、お気軽にお問い合わせください!

商品詳細

サイズ約550×約590mm
厚さ:約100mm
備考上記の厚さは大体のサイズになりますので、商品によっては厚さが薄いものもあります。


商品コメント

大神

縦糸と横糸で色糸・白糸を織り交ぜたシャンブレー調の生地が特徴の、緑の座布団です!こちらの座布団は柔らかい緑色が特徴で、和テイストの会場だけではなくフローリングの様な洋風な会場でも違和感なく使用する事が出来ます。
柔らかく、軽量なため長時間の使用にも最適な商品となっております!



特記事項

  • 品質には万全を期しておりますが、物によっては薄いものもあります。
  • 大事な法要でお使いの際は、一度弊社スタッフにご相談ください。


座布団(緑) について
紹介しているコンテンツはこちら!

座布団(緑)設営
奈良

現場スタッフより

広い会場内にスタイロ畳で島を作り、ちゃぶ台を囲んで座れる空間をお作りした際の1枚です! 奥と手前で使用している座布団で色味と柄が異なるんですが、同色でまとめているので統一感がでて素敵ですね!
手前の座布団は生地感が洋風の会場にも合うので、和テイストのみならず様々な会場で大活躍まちがいなしです!
ふかふかで座り心地がいいのでとてもおすすめですよ!

youtubeの投稿

現場スタッフより

徳田

全体は抹茶色の上品なカラーで、真ん中にある丸点どめがアクセントになったシンプルなデザインとなっています!
和室だけでなく、洋室にも馴染むデザインで様々な会場でご使用いただけます!
床と体の間に座布団を挟めることで負担が軽減される効果があるので、長時間座った姿勢をする機会にぜひご使用頂きたいです!

snsの投稿

現場スタッフより

古田

座布団(緑)を設営してきました!

イベントスペースに畳を敷いて、座布団(緑)ちゃぶ台を置いて和の空間作ってます😊

インスタの投稿

現場スタッフより

岩渕

座布団に触れる機会って少なくないですか??🍵

久しぶりに座ってみて不思議な感じがしました❕
こちらの座布団は 【 座布団(緑)】です!

ブログの投稿

現場スタッフより

成田

さて、今回紹介するのは”座布団(緑)”という商品です!落ち着いた色合いのシンプルな座布団
まさに今の時期なんかは床の上にただ座るだけだと寒くて辛抱なりません! 座布団はそんな寒さも軽減してくれるのでぜひ床に座るようなイベントでご利用ください!



座布団(緑和柄)【CT0091】

座布団(緑和柄)
  • 座布団(緑和柄) 斜め
  • 座布団(緑和柄) 厚み
  • 座布団(緑和柄) 使用例1
  • 座布団(緑和柄) 使用例2
  • 座布団(緑和柄) 使用イメージ

●1個辺りのレンタル料金はこちらです!●

円(税別)

こちらの商品を問い合わせる

この商品のおすすめポイント

  • 中綿が安定していて座りやすい!
  • 自然と馴染む和柄デザイン!
  • 全国最安値を目指しております!
  • 長期レンタルの場合は長期割引を適用させて頂きますので、お気軽にお問い合わせください!

商品詳細

サイズ約590×約630mm
厚さ:約110mm
備考上記の厚さは大体のサイズになりますので、商品によっては厚さが薄いものもあります。


商品コメント

大神

中の綿が安定するように中央に締め糸が付いている、緑の和柄座布団です!深緑で落ち着いているので高級感があります。和柄も入っているのがアクセントとなって人気な商品です。
弾力性があり、へたりにくい作りなので座りやすくオススメです!サイズも少し大きめなところが男性でもゆったり座れます。



特記事項

  • 品質には万全を期しておりますが、物によっては薄いものもあります。
  • 大事な法要でお使いの際は、一度弊社スタッフにご相談ください。


座布団(緑和柄) について
紹介しているコンテンツはこちら!

座布団(緑和柄)設営
愛翔

現場スタッフより

高級感のある和柄と深緑色が特徴的なこちらの座布団を、畳と合わせてご利用いただきました!厚みがあるので、長時間の使用にも最適です!
座布団の素材の光沢感が、より一層高級感を演出してくれる商品になっております!

youtubeの投稿

現場スタッフより

徳田

今回は、【座布団(緑和柄)】のご紹介動画です!
全体は、高級感のある深緑色で、中央に和柄がデザインされています!両面どちらも変わらないデザインとなっています。
締め糸の房がアクセントになっていて、上品な見た目になっています!

snsの投稿

現場スタッフより

成田

⭐️商品紹介⭐️
深い緑色で上品な和柄の「座布団(緑和柄)」という商品です!長時間正座をする際、座布団は必須アイテムですよね! 中綿がしっかり入っていて、安定して座りやすいですよ~!

インスタの投稿

現場スタッフより

岩渕

座布団も生地によって質感が全然ちがくてびっくりです~😮 自然な和柄のデザインが特徴です!🗻🏯🌸
こちらの商品は 【 座布団(緑和柄)】です!🍵🍀

ブログの投稿

現場スタッフより

大神

今回は『座布団緑和柄!』年中使える定番商品のご紹介! 誰もが知ってる座布団のご紹介です!
レンタル出来ることを知らない人も多いかもしれませんが… 出来るんです!1枚からレンタル出来るんです!!
最近ではあまり使われることも少なくなってるかもしれませんが、ちゃぶ台に座布団だったり こたつに座布団はかかせませんよね!日本の和の心を思い出させるアイテムです!



座布団(麻の葉柄)【CT0094】

座布団(麻の葉柄)
  • 座布団(麻の葉柄) 裏面
  • 座布団(麻の葉柄) 厚み
  • 座布団(麻の葉柄) 使用イメージ

●1個辺りのレンタル料金はこちらです!●

円(税別)

こちらの商品を問い合わせる

この商品のおすすめポイント

  • 畳の上で使用する際にぴったり!
  • 自然と馴染む和柄デザイン!
  • 全国最安値を目指しております!
  • 長期レンタルの場合は長期割引を適用させて頂きますので、お気軽にお問い合わせください!

商品詳細

サイズ約530mm×約550mm
厚さ 約30mm
備考上記の厚さは大体のサイズになりますので、商品によっては厚さが薄いものもあります。


商品コメント

菱沼

和の雰囲気にぴったりな麻の葉文様の座布団です!
座椅子と合わせて使用して頂けるとお尻はふかふかで背もたれも合って長時間座るのにも向いてます。



特記事項

  • 品質には万全を期しておりますが、物によっては薄いものもあります。
  • 大事な法要でお使いの際は、一度弊社スタッフにご相談ください。


座布団(麻の葉柄) について
紹介しているコンテンツはこちら!

snsの投稿

現場スタッフより

岩渕

ちゃぶ台や畳と相性抜群な柄となっております~! 他の種類の座布団も取り扱っておりますのでお気軽にお問い合わせください! 今回はいい笑顔で写ってますね🤣

インスタの投稿

現場スタッフより

大神

喜びの表情を見せてくれてますね、、🧏🏻
○に三角形が集まった、写真のような模様のことを 「麻の葉模様」というそうです! 子供の健やかな成長を願う、という意味も込められてるみたいですよ🌿‬ 呉服の行事にぜひ!おすすめです! 気になった方はお気軽にご連絡ください〜☺️

ブログの投稿

現場スタッフより

大神

「麻の葉柄」を使用した座布団がこちらになります!美しいですよね!
麻の葉柄の座布団のサイズはこちら!  サイズは 約530mm×約550mm 厚さ 約30mmとなります! 一般の大人が座るのに丁度いいサイズとなっております! 厚さは30mmなので、重ねてしまう時にたくさんの量を重ねることが出来ますね!

座布団(高級)【CT0093】

座布団(高級)
  • 座布団(高級) 斜め
  • 座布団(高級) 厚み
  • 座布団(高級) 使用イメージ
  • 座布団(高級) 使用イメージ

●1個辺りのレンタル料金はこちらです!●

円(税別)

こちらの商品を問い合わせる

この商品のおすすめポイント

  • 無地なのでいろんな和風なイベントに合います!
  • 厚みがあるので心地よく座れます!
  • 全国最安値を目指しております!
  • 長期レンタルの場合は長期割引を適用させて頂きますので、お気軽にお問い合わせください!

商品詳細

サイズ約580×約580mm
厚さ:約130mm
備考上記の厚さは大体のサイズになりますので、商品によっては厚さが薄いものもあります。


商品コメント

大神

柄がなく明るめの緑色ですので、和の雰囲気に合う人気の商品になっております!
現代的な和モダン空間を演出しますし、見た通りのボリューム感があり快適な座り心地です。
長く座っても疲れにくく、座椅子と合わせて使用もオススメです!



特記事項

  • 品質には万全を期しておりますが、物によっては薄いものもあります。
  • 大事な法要でお使いの際は、一度弊社スタッフにご相談ください。


座布団(高級) について
紹介しているコンテンツはこちら!

youtubeの投稿

現場スタッフより

徳田

全体は無地の薄緑色で、爽やかなイメージにピッタリのデザインになっていて両面変わらない見た目となっています!
ナイロンのような生地感で、ツヤっぽく高級感があるように見えるのが特徴です!
ふかふかと身体の負担を軽減させてくれる効果が期待できます!

snsの投稿

現場スタッフより

古田

座布団(高級)です!

緑色が和の雰囲気にあいますね😃 厚みも高級感がでています!

インスタの投稿

現場スタッフより

成田

見た目よりもふっくらしてます!☁꒪ ☁꒪

高級な質感が特徴です!

ブログの投稿

現場スタッフより

岩渕

こちらの座布団は厚みがあり、座り心地もふかふかした商品になっています!
厚さは約130mmとなっており、弊社で扱っている座布団のなかで、一番厚みのある座布団になっています! クッション性もあり、長時間のご使用であっても 心地よく座れること間違いなしです!



座布団(和柄)【CT0092】

座布団(和柄)
  • 座布団(和柄) 厚み
  • 座布団(和柄) 真上から
  • 座布団(和柄) 柄アップ
  • 座布団(和柄) 二つ並べたイメージ
  • 座布団(和柄) 使用イメージ

●1個辺りのレンタル料金はこちらです!●

円(税別)

こちらの商品を問い合わせる

この商品のおすすめポイント

  • 雰囲気のある和柄なので呉服関連の催事におすすめ!
  • 畳の上で使用する際にぴったり!
  • 全国最安値を目指しております!
  • 長期レンタルの場合は長期割引を適用させて頂きますので、お気軽にお問い合わせください!

商品詳細

サイズ約580×約580mm
厚さ 約55mm
備考上記の厚さは大体のサイズになりますので、商品によっては厚さが薄いものもあります。


商品コメント

奈良

落ち着いた色合いで、"七宝"という模様の中心に大きく"花柄模様"・その周りに"竹文様"という笹の葉をあしらった、和の雰囲気にピッタリな座布団になります!
床の上に敷いて使用するのはもちろん、座椅子の上に置くことで、座り心地がよりアップするのでオススメです。



特記事項

  • 品質には万全を期しておりますが、物によっては薄いものもあります。
  • 大事な法要でお使いの際は、一度弊社スタッフにご相談ください。




座布団(和柄) について
紹介しているコンテンツはこちら!

youtubeの投稿

現場スタッフより

徳田

今回は、【座布団(和柄)】のご紹介動画です!
白と青を基調とした、畳ととても相性のいい和柄のデザインとなっております!
一筆では描けないような凝ったデザインなので、シンプルになりすぎず場の雰囲気を深く落ち着かせてくれること間違いなしです!

snsの投稿

現場スタッフより

古田

座布団(和柄)です!
和の雰囲気、模様がぴったりですね!
展示会などでぜひご利用ください~

インスタの投稿

現場スタッフより

大神

雰囲気のある和柄が特徴です ~ ❕
座布団 って感じの柄で呉服関連の催事にはぴったりです 👘

ブログの投稿

現場スタッフより

成田

座布団と言えばこういったものをイメージしますよね!
祖父母の家に行ったら同じような座布団があった様な気がします!
約580mm角で厚みが約55mmと薄めなので普通に床の上に敷いて座っても良いですし、正座をするのも楽です!
椅子の上に置いて使用しても丁度いい塩梅になっていますよ!



座布団 と一緒に
こちらの商品もおすすめです!

レンタル畳

円(税別)

座椅子

円(税別)

茶の間座卓(紫檀色)

円(税別)

ブランケット

円(税別)

のれん

円(税別)

丸盆

円(税別)

障子パネル

円(税別)

床几台

円(税別)

二月堂机

円(税別)

トップスプランのイベント現場をご紹介!

座布団 現場の様子
タイトル
仙台の複合ビルで畳を敷いたイベントの設営!
場所
宮城県仙台市
現場担当の成田より
現場担当

ショップや企業のオフィス、公共のスペースなどがある複合ビル内で講義・交流会の会場設営の為に畳を敷いてきました! 会場内の数か所に畳を数枚敷き、複数のグループ交流会用スペースを作りました!畳を敷いた場所には座布団やちゃぶ台を置いて和風の会場に!落ち着いた雰囲気の中対話が出来るようになっています! 室内でエアコンが効いた状態ですが、2月の寒い時期だったので体温調整用でブランケットも使用していただきました!畳の敷き方によってはどのようなレイアウトにも変える事が出来るので、今回のように変則的なレイアウトにも対応が出来ます!室内での畳を用いたイベントを開催される際は、ぜひトップスプランへご相談ください!

現場実績の詳細はこちら!

仙台本社HPバナー